薪運びの決定版!4通りの使い方ができる便利でマルチなバック!!

- アクセサリー
ファイヤーサイド マルチキャリー
商品説明
「ファイヤーサイド」とアウトドアブランドの「モンベル」が共同開発したマルチキャリーは、薪運びに特化し、4通りの運搬ができるキャリーバックです。重い薪を2人で運ぶ時や薪棚から室内への運搬、フィールドでの薪調達、と様々なシーンで活用できます。
4通りの持ち方
1. カンガルースタイル
カンガルーの子育て袋をヒントにした前掛けリュックタイプで装着しやすく、背中を中心とした荷重により、腰と腕への負担を軽減します。
2. 背負子スタイル
フィールドで薪を調達する際に、背負いのスタイルで重量の負かを軽減させます。
3. 横掛けスタイル
ベルトの下部を付け加えることで、斜めがけの使用が可能。体の前方が空くため、前屈して薪を拾うシーンなど大きな動作をしやすい持ち方です。
4. 手堤げスタイル
手軽に薪を運搬できる手提げスタイル。二人で運ぶ協力持ちスタイルにも展開できます。
現代版「二宮金次郎」
日本人なら誰しもが目にしたことのある、薪を背負って勉強をしている姿の銅像、「二宮金次郎」。もしもその背負子が現代でも使われていたら、こんな風に進化したのでは・・・。
マルチキャリーは薪の運搬での不便を解消する、現代版の背負子です。二宮金次郎さんに敬意をこめて、アウトドアブランド「モンベル」と「ファイヤーサイド」が共同開発しました。
薪を入れる際は、固定用テープの上に薪を置き、バックルで止めます。テープは薪の量に合わせて長さの調節が可能です!
ショルダーベルトには、重荷のかかる肩を保護するパットがついており、ベルトの下部を付け加えることで、本製品を斜め掛けにして前向きで使用することも可能。また、取り外しができるコンプレッションコードで薪以外の様々な荷物を落ちないように固定できます。
これまでは薪を運ぶのは大変な作業と思われてきましたが、このこのファイヤーサイドマルチキャリーを使って、火日常をもっと楽しく、快適にしてみませんか。
■サイズ:L1110×W440mm(展開時)
■耐荷重:20kg
■重量:950g
■材質:本体/主素材ナイロン 裏面/主素材ポリエステル